社会薬学研究室

CASE STUDY
薬局薬剤師による好事例

独自の取り組みを実践する薬剤師の活動を紹介

株式会社アドヴァケーションが発行するActiveより許可を得て転載、所属等は掲載時のもの

すべて

No.64

無薬局地区への移住と開局決断し地域住民の「安心」増やす

道立病院の危機救う医療支援チーム参画が運命に

薬剤師名:田村英俊|所属:寿都そよかぜ薬局 薬剤師|所在地:北海道 寿都郡|発行年:2024

No.65

女性が自分らしく楽しく生活できるように個々に合った健康サポート

正しい情報を提供してヘルスリテラシーの向上を目指す

薬剤師名:杉本園子|所属:大岡山北口薬局 管理薬剤師|所在地:東京都 大田区|発行年:2024

No.66

代々続く地本密着型薬局を事業継承し、新たな視点で「一番の薬局」めざす

情報管理と情報共有の徹底により在宅・介護用品の最適配達を実施

薬剤師名:三井敦|所属:(株)ふぁるめど 岡田薬局管理薬剤師・代表取締役社長|所在地:静岡県 熱海市|発行年:2024

No.67

ゼロベースで「在宅業務」に取り組み、顔の見える連携体制を構築

目標を「多くの患者さんを継続的に、質を高く救う」に定め地域で信頼確保

薬剤師名:冨澤道俊|所属:冨沢産業(株)とみざわ薬局 取締役統括部長|所在地:千葉県 館山市|発行年:2024

No.68

積極的な多職種交流で薬局薬剤師としての資質高める

患者が話しやすい環境醸成し「かかりつけ」の関係強化図る

薬剤師名:瀬戸崎操|所属:(株)イジマ コスモ薬局 管理薬剤師|所在地:神奈川県 横浜市|発行年:2024

No.69

患者との距離感大切にして糖尿病の薬物治療に注力

腎障害の合併症視野に入れ「腎シール」普及で患者の意識高める

薬剤師名:菅原秀樹|所属:調剤薬局ミッテル 取締役調剤薬局部長 薬剤師|所在地:福島県 郡山市|発行年:2024

CONTACT
お問い合わせ

TEL:0250-25-5184
   0250-28-5306
FAX:0250-25-5184
お問い合わせフォーム
〒956-8603
新潟市秋葉区東島265番地1
新潟薬科大学 社会薬学研究室