社会薬学研究室

CASE STUDY
薬局薬剤師による好事例

独自の取り組みを実践する薬剤師の活動を紹介

株式会社アドヴァケーションが発行するActiveより許可を得て転載、所属等は掲載時のもの

残薬解消

No.16

佐久市から「地域薬剤師」を委嘱され地域包括支援センター職員と住民宅を訪問し残薬解消

週に2回訪問し服薬状況を確認、医療機関・かかりつけ薬局へ情報提供・対応依頼

薬剤師名:井出光輝|所属:(株)FMI 薬剤師|所在地:長野県|発行年:2020

No.21

薬剤師とケアマネが連携する古河モデル

在宅療養の服薬管理にはケアマネの存在が大きい

薬剤師名:高橋真吾|所属:古河中央薬局日赤前 古賀薬剤師会 会長|所在地:茨城県 古河市|発行年:

CONTACT
お問い合わせ

TEL:0250-25-5184
   0250-28-5306
FAX:0250-25-5184
お問い合わせフォーム
〒956-8603
新潟市秋葉区東島265番地1
新潟薬科大学 社会薬学研究室