社会薬学研究室

CASE STUDY
薬局薬剤師による好事例

独自の取り組みを実践する薬剤師の活動を紹介

株式会社アドヴァケーションが発行するActiveより許可を得て転載、所属等は掲載時のもの

多職種連携

No.45

患者個々に合った服薬方法や支持療法を、病院薬剤師と連携し薬剤師ならではの視点でがん患者をサポート

後継者養成のために、がん専門認定を目指す薬剤師を対象とした社内オンライン勉強会を開催

薬剤師名:松本剛|所属:アポクリート(株)アポック日高センター前薬局 2号店 管理薬剤師・ 外来がん治療認定薬剤師   |所在地:埼玉県 日高市|発行年:2022

No.47

院内の専門医や糖尿病療養指導士と連携しきめ細やかに患者をフォローアップ

糖尿病連携手帳と自己管理応援シールを用い、個々の「目標値」に視点を合わせて介入

薬剤師名:郡司清志|所属:総合メディカル(株) そうごう薬局 天神中央店 薬剤師|所在地:福岡県 福岡市|発行年:2023

No.51

奥会津 高齢者61.9% 厳しい医療提供体制だからこそ医薬品供給の中核として医師、看護師らと連携して「地域」を支える

自然豊かな環境での子育てを求め、へき地に戻り「町おこし」も推進

薬剤師名:諏江香代子|所属:コスモ調剤薬局金山店 管理薬剤師|所在地:福島県 大沼郡|発行年:2023

No.52

睡眠センサーの活用で「ねむりの状態」を可視化、適正な睡眠剤の処方提案へ

増える在宅患者とかかりつけの推進では時間が足りない動きやすくなった在宅訪問専任

薬剤師名:近藤佳代|所属:マイライフ(株) オール薬局 楽々園店 在宅ラウンダー 薬剤師|所在地:広島県 広島市|発行年:2023

No.53

地域連携で行う「学生カンファレンス」で地域の薬剤師全体がレベルアップ

病院や大学へとひろがる、薬剤師育成の連携

薬剤師名:大貫ミチ|所属:薬樹(株) 薬樹薬局宮前平3号店 管理薬剤師|所在地:神奈川県 川崎市宮前区|発行年:2023

No.54

薬害防止の啓発は薬剤師としての責務

「医療人の資質を考える」授業で医療者を目指す若者の育成に貢献

薬剤師名:中村由喜|所属:あおぞら薬局富士見店 管理薬剤師|所在地:山梨県 甲府市|発行年:2023

No.57

歯科衛生士との連携、嚥下機能の評価が在宅医療に役立つ

様々な医療者の個性に触れながら活動を共にすることは毎日が楽しく充実

薬剤師名:中川歩|所属:(株)メディカルリンク 健やか薬局神側店 管理薬剤師|所在地:三重県 松坂市 |発行年:2023

No.59

医療機関や多職種との連携、親御さんの経験も参考に医療的ケア児に対応

薬局全体としてステップアップ図り高いレベルの均質化をめざす

薬剤師名:横塚保彦|所属:クオール薬局幸手中央店 薬局長|所在地:埼玉県 幸手店|発行年:2024

No.61

管理薬剤師への積極的介入で精神科医療の一翼担う

薬局薬剤師として初の精神科薬物療法認定資格取得

薬剤師名:成井繁|所属:湘南あおぞら薬局 藤沢店 管理薬剤師|所在地:神奈川県 藤沢市|発行年:2024

No.63

オーラルフレイル予防への取り組みで口腔ケアのジェネラリスト目指す

フレイル予防アドバイザーに口腔ケア学会の認定資格も取得

薬剤師名:荏原俊介|所属:ピノキオ薬局 花園店 薬局長(薬剤師)|所在地:栃木県 宇都宮市|発行年:2024

No.64

無薬局地区への移住と開局決断し地域住民の「安心」増やす

道立病院の危機救う医療支援チーム参画が運命に

薬剤師名:田村英俊|所属:寿都そよかぜ薬局 薬剤師|所在地:北海道 寿都郡|発行年:2024

No.66

代々続く地本密着型薬局を事業継承し、新たな視点で「一番の薬局」めざす

情報管理と情報共有の徹底により在宅・介護用品の最適配達を実施

薬剤師名:三井敦|所属:(株)ふぁるめど 岡田薬局管理薬剤師・代表取締役社長|所在地:静岡県 熱海市|発行年:2024

No.68

積極的な多職種交流で薬局薬剤師としての資質高める

患者が話しやすい環境醸成し「かかりつけ」の関係強化図る

薬剤師名:瀬戸崎操|所属:(株)イジマ コスモ薬局 管理薬剤師|所在地:神奈川県 横浜市|発行年:2024

CONTACT
お問い合わせ

TEL:0250-25-5184
   0250-28-5306
FAX:0250-25-5184
お問い合わせフォーム
〒956-8603
新潟市秋葉区東島265番地1
新潟薬科大学 社会薬学研究室