Warning: Undefined variable $title in /home/users/web10/9/2/0259129/www.www2.nupals.ac.jp/ap-blog/lab/admin/blog.php on line 234
薬草・薬樹交流園へ | 生物機能化学研究室ブログページ

薬草・薬樹交流園へ

~5/16~

以前に新潟農業活性化センターで頂いた薬草を薬草・薬樹交流園で育てて頂くことになりました。この園を訪ね、担当の増井さんに薬草をお渡しした後、園の案内をして頂きました。

ここではシャクヤク、キキョウ、カンゾウ、ミントなど香気成分測定の対象と考えている薬草が多く栽培されており、その他にもオリーブやウメ、アーモンドなど、数種類の植物が観察できます。

              

       △シャクヤク          △キキョウ

 

中にはこんな植物も...

 

        

     △花托の白い品種のイチゴ   △機能性表示食品となっているエチゴヒメ

 

 

薬草の栽培や観察を行う空間が身近な地域のふれあいの場となっていると思うと研究の意義が見えてくるなぁ~と思いました。このような研究テーマに沿って訪ねる場所や機会を今後も大切にしていきたいです!

 

 

twitter facebook LINE

投稿者名: 五十嵐

投稿日時: 2018年05月21日 (月)

カテゴリ: 研究テーマ