Warning: Undefined variable $title in /home/users/web10/9/2/0259129/www.www2.nupals.ac.jp/ap-blog/lab/admin/blog.php on line 234
日中シンポジウム2018 | 生物機能化学研究室ブログページ

日中シンポジウム2018

 
6月22日、中国に来ました
 
 
今回、構造活性相関の日中シンポジウムに参加するために、浙江省の紹興市にある紹興国際ホテルへ行ってきました。初めての学会参加、初めての海外です
 
発表の言語はもちろん英語。聞いて知っている単語を拾うので精一杯でした・・・
 
 
薬科大からは石黒先生、田宮先生が発表されました
 
私の実験データがスライドに映っている・・・なんだか不思議な気分になります
コーヒーブレイク中にポスター発表もあったのですが、同い年くらいの中国の大学生が説明しているのを見て、私も頑張ろう、と決意したのでした
 
 
そしてその日の夕飯。テーブルは中国だし円卓なのかなぁと思っていたらやはり円卓
最初は前菜のみが出されていますが、後に次々と料理が出てきます
見たことのない食材、経験したことのない味、そしてほぼ必ずと言っていいほど出てくる臭豆腐(とても臭い)・・・とにかくたくさんの料理で円卓はあっという間に埋め尽くされていきました
日本人でもおいしく食べられる味付けのものが多く、食事面での苦労はありませんでした
 
ーーーーー
 
6/25、エクスカーション。中国の小説家・魯迅の故郷や、有名らしい書道家の博物館、そして東湖などへ行ってきました
ガイドさんが中国語しか話さないため何を説明しているのか全く分からず・・・でしたが説明文に日本語が書いてあるものが多かったため何とかなりました
 
ーーーーー
 
初めての学会、それも海外ということで緊張していましたが、日中問わずいろんな方と出会い話ができて、とてもいい機会となりました。終
 
ドラちゃんは向こうでも人気のようです。。。
twitter facebook LINE

投稿者名: キネフチ

投稿日時: 2018年06月28日 (木)

カテゴリ: 研究テーマ