新たな力
応用生命科学部公式ブログをご覧の皆様、こんにちは。
2020年は新型コロナウィルス(COVID-19)が世界中で蔓延し、多くの人の生活が一変した1年でしたね。
学生はオンライン授業、社会人はリモートワークやオンライン会議、他にも飲み会や趣味の活動もオンラインで行うなど、多くの人がオンラインでの活動を求められました。
その中で鍛えられたのがTeamsやZoomなどのアプリを使用した「オンラインでのコミュニケーション能力」でした。
2020年は新型コロナウィルス(COVID-19)が世界中で蔓延し、多くの人の生活が一変した1年でしたね。
学生はオンライン授業、社会人はリモートワークやオンライン会議、他にも飲み会や趣味の活動もオンラインで行うなど、多くの人がオンラインでの活動を求められました。
その中で鍛えられたのがTeamsやZoomなどのアプリを使用した「オンラインでのコミュニケーション能力」でした。
今まで当たり前になっていた対面でのコミュニケーションだからこそできていた他愛もない世間話、またそのきっかけ作りなど相手を知ること、相手に自分を知ってもらうことが少し難しくなりました。
そして、だからこそコミュニケーションに繋げようと努力する力が身についたのではないかと思います。
対面式のコミュニケーションに戻っても、この姿勢は継続したいと思います。
生命産業創造学科 内藤 里々花
本記事相談教員 若栗 佳介、伊藤 美千代
投稿日時: 2021年01月27日 (水)
カテゴリ: 学び 生命産業ビジネス学科