来年の全国大会、そして世界大会に向けて

応用生命科学部公式ブログのご覧の皆様、こんにちは!!
今回は私が所属する「少林寺拳法部」について紹介しようと思います。
 
新潟薬科大学少林寺拳法部は去年から活動を本格的に始め、今現在は、応用生命科学部に1人、生命産業創造学科に2人で活動しています。
 
普段の修練では薬科大での練習だけではなく、新津第一小学校での外部の道場練習にも毎週参加しています!道場には、他の大学生、高校生だけではなく、小学生の子供達が沢山いて皆で仲良く練習に励んでいます。
 
そもそも少林寺拳法はご存知でしょうか? 少林寺拳法は相手を倒すことが目的ではなく、自分の身を守って相手をおさえる護身術です。護身の場面を想定した様々な技法があり、そもそもの運動神経や能力は必要ありません。体格や力の強さも関係なく技を習得することができます!
 
少林寺拳法は高校から始める人も多いのですが、大学から始める人もたくさんいるので、普段から頑張って練習していれば、インカレや一般全国大会に出場できて活躍することだってできます♪
 
今年新潟薬科大学少林寺拳法部は、関東大会、インカレ、一般全国大会に出場してきました‼結果は入賞出来なかったのですが、来年は全国大会だけでなく、東京で世界大会が開催されるので、出場そして、入賞できるようにこれからの冬季練習期間は日々の修練を一つ一つ頑張っていきたいです!!
↑少林寺拳法全国大会in大阪の様子です(*'▽')
生命産業創造学科:久須美 周
本記事相談教員:若栗 佳介、伊藤 美千代
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2022年12月11日 (日)

カテゴリ: サークル 生命産業ビジネス学科

4年ぶりの新薬祭に向けて

応用生命科学部公式ブログをご覧の皆様こんにちは!
 
2022年10月8日、9日の2日間にわたり新潟薬科大学では「新薬祭」と呼ばれる文化祭が開催されます。
 
ここ数年は新型コロナウイルスの影響で開催中止を余儀なくされてきました。
 
しかし今年(2022年)は開催されることが決定しました!
 
私が所属している軽音楽サークルでは10月9日にステージ発表があります。
 
私は新薬祭やライブが初めてということもあり、とても緊張していますが、日々練習に励んでいます。
 
軽音楽サークルは、音楽の趣味が合う人同士でバンドを組んで、学年・学部を超えた交流があるので、​先輩・後輩関係なく楽しく活動できます!!
 
音楽に詳しくなくても大丈夫です!(ちなみに私は大学に入ってから楽器を始めました!)
 
軽音楽サークルに興味がある人はぜひ10月9日の新薬祭のライブに足を運んでみてはいかがでしょうか?
 
お待ちしております!!
 
練習スタジオ↓
 
生命産業創造学科:古川 雅也
本記事相談教員:若栗 佳介、伊藤 美千代
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2022年09月29日 (木)

カテゴリ: サークル 生命産業ビジネス学科

いざ、防音室へ!!

応用生命科学部公式ブログをご覧の皆様、こんにちは!

 

今回のブログは、私が所属している「軽音楽サークル」を紹介したいと思います。

軽音楽サークルは各自でバンドを組んでロックやJ-POP、メジャーな曲からマイナーな曲までバンドの数だけ様々な曲を練習しています。

 

どこで練習しているかというと、こんなところです!!↓

 

ここは防音室になっているので練習でも本番さながら全力で演奏できます!

この防音室にはエレキギターやベースの音を出すアンプやシンセサイザー、ドラムなどがあります。

なので経験者はもちろん、未経験で楽器を持っていない人や新しい楽器に挑戦したい人でも気軽に楽しく活動できます!

 

他にも防音室には歴代のバンドが残したものがたくさんあります。

先輩たちが演奏していたことが感じられるので私にとってとても良い刺激になっています。

 

皆さんにも好きなバンドやJ-POPはありますか?

ぜひ新潟薬科大学の軽音楽サークルで演奏してみませんか?

 

 

生命産業創造学科:阿部 ひなの

本記事相談教員:若栗 佳介、伊藤 美千代

good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2022年06月09日 (木)

カテゴリ: サークル 生命産業ビジネス学科

ポジティブ思考

 
 応用生命科学部公式ブログをご覧の皆様、こんにちは!
 
 2020年は、COVID-19の蔓延により仕事・学業・生活あらゆる場面で制限をされた年となりました。しかし、ここで折れず前向きに物事を考えるべきだと自分は感じました。
 
 今回、このコロナ禍という制限された中で自分が1番力を入れた『サークル活動』について皆さんに紹介しようと思います。
 
 私は、大学1年生の時から『寺100サークル(正式名称:寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅サークル)』に所属しています。
 そもそも寺100とはどのような団体か簡単に説明しますと、新潟県三条市・加茂市・田上町・燕市・弥彦村の小学4~6年生が大学生・専門学生・社会人スタッフと共に、4泊5日かけて100㎞を歩き抜く体験学習型の青少年育成事業です。この4泊5日を通じ、「やれば何でも出きる!」という自信と達成感を実感してもらい、自分で考え、問題解決力、他者への思いやりなど子供たちの「生きる力の醸成」を目的としています。
 
 このサークルの活動内容としては、寺100の本事業である歩く事業に向けた学生スタッフの育成を主として行います。参加する子供たちの安全や指導をサポートする立場としてまた自身の成長のために行います。本番前の研修や本番を通じて、知識・見識・考えを学び、社会に生かすものとなります。
 
 前置きが長くなりましたが、寺100サークルでは上記のような活動内容を主として行っています。しかし残念なことに、COVID-19の影響により、歩く事業の開催が中止となりました。そうした中で、このコロナ禍の感染予防をしっかりと行うことを前提とした代替事業の立案をしました。毎月の研修もZOOMを使用した遠隔型に切り替え、学生間のやり取りもメールやLINEに変えるなどして状況に応じた対応を行うことが出来ました。
 
 しかし、例年通りの事業とはまったく異なるものの考案であったため、悩みに悩みました。普段通りの理想とは異なるため、どれほどの事業のクォリティーにすればよいのだろうかと分からなくなり折れそうになって、辛い時期もありましたが同じ学生スタッフからの励ましや助けによって乗り越えることが出来ました。
 
 コロナ禍により、制限された世の中になってしまい出来ないことが増えましたがその中でなにができるのかと視野を広げそしてポジティブに考えることが大事だとこのサークルを通じて学びました。
 
 少し話は大きくなりますが、皆さんのこれからの人生で挫折経験や高い壁にあたることが少なからずある思います。そんな時に、ネガティブに考えずポジティブ思考で考えることが大切だと思います。できる、できるといった精神で皆さんも物事を考えてみてはどうでしょうか?
 
 
生命産業創造学科 嘉瀬裕太郎
本記事相談員 若栗佳介 伊藤美千代
 
good
1件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2021年01月20日 (水)

カテゴリ: サークル 生命産業ビジネス学科

学友会の活動とは?

応用生命科学部公式ブログをご覧の皆様、こんにちは。
 
新潟薬科大学には、サークル(クラブ、同好会、愛好会)を統括し、4月上旬の新入生歓迎会、6月上旬の大運動会、10月下旬の大学祭(新薬祭)等の年間行事の計画、立案、実行を行う「学友会」と言う組織があります。
 
私は、この組織で今年度より会計長をしていて、今の時期は、中間会計の時期なので各サークルから提出される会計書類の確認や学園祭の決算書類の作成をしています。
←中間会計報告書
学友会全体では毎年1000万円のお金を取り扱う組織なので会計は、とても重要で大変な仕事です。
しかし、会計書類の作成が終わり監査の審査を通して、会議で承認された時はとても嬉しく、やりがいを感じます。

また、学友会では公式ホームページで随時情報発信をしています。是非ご覧ください。
http://nupals-gakuyu.info/
 
 
 
別件にはなりますが
学友会では、2019年度学友会会長選挙を12月6日(金)に行います。
日時は以下の時間になります。
【新津キャンパス(B105)】
  8:00〜8:40
  12:30〜13:00
  17:00〜19:00
 
【新津駅東キャンパス(APPホール)】
  8:00〜8:35
  12:30〜13:00
学友会員全員に投票権がある選挙なので積極的な参加をお願いします。
 
生命産業創造学科 山田真央
本記事相談教員 齋藤佳介 伊藤美千代
good
1件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2019年12月03日 (火)

カテゴリ: サークル 生命産業ビジネス学科