オープンキャンパスに向けての予習!?

応用生命科学部公式ブログをご覧の皆様方、こんちはー!!
 
8月18日(土)は今年最後の新潟薬科大学のオープンキャンパスです。
それに伴って、今回は新津駅近くにある我々の学び舎たる新津駅東キャンパスの紹介をしようと思います(/・ω・)/。オープンキャンパスに参加する方は参考にしていただければ幸いです。参加しない人も新津駅東キャンパスはこんな場所なんだぁと感心してくださると嬉しいです。
新津駅東キャンパスは合計4階からなっています。
1階は上の写真のようになっています(>_<)!!1階は学生以外でも使用可能なスペースで、夕方になると高校生が勉強する姿が見られます。勉学に勤しむ高校生を見ると”やりますねぇ!!”といった気分になります( *´艸`)。
2階は主に学生が昼休みや放課後に使う場所となります。次の授業の準備をしたり、仲間たちと課題の相談をしたり、時にはファッ!?(;゚Д゚)、居すぎぃ!!と思うほど、2階には学生が集まります。
また、前回のブログでも紹介しましたが、2階には卓球台があり、本学生であれば誰でも使用することができます。今週は大学全体が夏休みのため新津駅東キャンパスには入ることができないので、使うことはできませんが、それ以外の夏休み期間であれば使えるらしいので、自分も使えるようになったら卓球台を使って卓球を楽しみたいと思います。
3,4階は授業を行う階となっています。特に4階には大人数での授業を可能とする教室が存在します。授業がない時は鍵がかかっているので、写真はありませんが、まるでコンサートホールのような巨大な教室です。
 
いかがでしょうか。私のブログで新津駅東キャンパスについて少しでも分かっていただけたら、非常に嬉しく思います(*‘ω‘ *)!!!
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2018年08月13日 (月)

カテゴリ: まちなかキャンパス 生命産業ビジネス学科

夏休み自由研究にチャレンジ!

夏休みも残すところあとわずか・・・
「あっ、まだ宿題が終わっていない!」なんてことはありませんか?
去りゆく夏を惜しみつつ、この度、薬草・薬樹交流園では、「夏休み自由研究にチャレンジ!」というイベントを開催しました。
 
まず、薬草・薬樹交流園の担当者から、園内にある薬草やハーブについての説明をしました。
 
参加者は園内を思い思いに散策し、採取してきたラベンダーなどの植物の”香りのもと”
を顕微鏡で観察しました。
 
その後は、応用生命科学部「理科教職コース」の学生と一緒に再び園内へ。
この後のゲームに使う植物を探します。
 
そして「ネイチャービンゴゲーム」を行いました。
ネイチャーゲームとは、自然体験を通して生きることのよろこびと自然から得た感動を共有することによって、より心豊かな生活を送る目的で、その考え方に基づきゲームを行っていくものです。(公益社団法人日本HPより)
 
今回のネイチャービンゴゲームでは、例えば、茎が四角い植物を9種(3列)集めると
ビンゴするというゲームです。
暑い中ですが、ゲーム感覚で楽しめたようです。
 
来年度もこのようなイベントを開催する予定です。
夏休み自由研究を「薬草・薬樹交流園」楽しく一緒にやりませんか??
 
 
?薬草・薬樹交流園次回イベントのお知らせ?
9月10日(土)に「SLばんえつ物語」号と薬草・薬樹交流園見学ツアーを
開催します。詳細についてはこちらからご覧ください。
皆さまのお越しお待ちしております。
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年08月23日 (火)

カテゴリ: まちなかキャンパス

生命産業創造学科1、2年生交流会

本日は新津駅東キャンパスで学ぶ生命産業創造学科1年生と2年生の
交流会をキャンパス内APPホールにて行いました。
 
最初に、石黒副学長からご挨拶をいただき、AKIHA CAFEのスイーツを堪能しながら、先生方を交え、学生同士学年を超えての交流が始まりました。
 
AKIHA CAFE特製のベジタブルパフェ♪
とっ?てもジューシーでおいしかったです。
 
前期定期試験に向けた準備方法とか、学ランマップのこととか、話題満載です。
 
美味しいスィーツとともに、貴重な情報交換の場となったようです。
 
この交流会は、先生方が、学生たちがもっと交流する場を作ってあげようと実施しました。勉強の仕方や大学での過ごし方などの貴重な情報をこれからの学生生活に役立ててほしいです。
 
これからも楽しいキャンパスライフが続きます。。。
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年07月21日 (木)

カテゴリ: まちなかキャンパス

新津駅東キャンパス開設イベント「祝<まちなか>祭」

3月12日土曜日、秋葉区役所、新津商工会議所、新潟薬科大学、それと学生で創りあげた共催イベント「祝<まちなか>祭」がついに開催されました!
 
少し肌寒いものの、素晴らしい青空が広がりました。
気持ちのイイ朝。
 
新津第一中学校合唱部のみなさんによるステキな合唱からスタートし、熊倉秋葉区長や新津商店街などからお祝いのメッセージ、さらには新潟薬科大学の特定研究員であるNegiccoのKaedeさんと寺田学長とのトークショー。その後のNegiccoライブで、APPホールはたちまちライブ会場に!
生命産業創造学科1期生がライブスタッフや会場案内係、それぞれに大活躍してくれました。色々な経験ができたことと思います。何より、自分の学ぶキャンパスにこれだけの方が祝福に来てくれるってこと、大事にしたいですね。
 
また、記念講演会も行われました。
タイトルは「まちづくりの新しい潮流」と題して村岡元司先生からご講演頂きました。
新キャンパスの開設を通して、この秋葉区の街づくりへのヒントを得ることができました。
 
さて、講演会の後はまたまたライブ、最後は参加者の皆さんと秋葉区の歌を合唱し、
新津駅東キャンパスでのイベントは無事に終了しました。
 
その後は、新津キャンパスに移動して祝賀会です。
こちらも多くの方々にお越し頂き盛会に終了しました。
お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。
 
2月27日(土)の竣工式(神事)と、3月12日(土)の祝祭、祝賀会と無事に終えることができました。
ご来場頂いた皆さま誠にありがとうございました。
 
地域に愛される「まちなかキャンパス」になれるよう、地域の皆様と共に成長していきたいと思います。
 
これからが本当の意味でのスタートです。
新潟薬科大学応用生命科学部、並びに新津駅東キャンパスをよろしくお願いいたします!
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年03月15日 (火)

カテゴリ: まちなかキャンパス

祝<まちなか>祭に向けて・・・

新潟薬科大学応用生命科学部公式ブログを楽しみにしているみなさん、こんにちは!
 
先週、新キャンパスの竣工式、および内覧会の模様を報告させていただきましたが、3月12日(土)は、新キャンパスの誕生を地域の方々と共に祝う、祝祭というイベントが開催されます。
当日は、地元の小中学生による歌の披露、伝統あるにいつ祭りの演舞、さらにはネギッコのトークショーが開催されます。
 
また、「まちづくりの新しい潮流」と題して、NTTデータ経営研究所の村岡元司様による記念講演会も行われます。新キャンパスの開設をきっかけに、この秋葉区のまちが魅力あり、活力あるまちになるためにはどうするか、そんな期待が寄せられる講演会です。
 
ということで、祝祭の準備も着々と行われています。
先日、新潟市秋葉区役所、新津商工会議所、新津商店街の方々、それに新潟薬科大学と合同で、新キャンパスで打ち合わせを行いました。
当日に向けての情報共有の意味もありますが、みなさんで盛り上げるんだという強い気持ちの共有です。
 
新キャンパスの開設を機に、様々な可能性が現実実を帯びてきます。
 
 
本日は、これからのカギを握る、新潟薬科大学学長、新津商工会議所会頭、新潟市秋葉区の対談の模様が、特別区報にて配布されました。
これからの薬科大学の可能性について熱く語ってくださっています。
 
さて、機運も高まってまいりました。
いよいよ、今週末デス!
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年03月06日 (日)

カテゴリ: まちなかキャンパス