からだの中から健康に!!

アツい日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

本日は、6月17?19日まで朱鷺メッセで開催されたイベント「ヘルス&ビューティ・カワイイメッセ」に本学が出展した様子をご紹介します。

 

 

このイベントは、アンチエイジングや健康意識のセミナー、相談会、また健康美容に関する商品の試食などを体験できるフェスで、本学からは「体の中から健康に」をテーマに大麦クッキーを出展しました。

 

 

大麦クッキーは、「農と福祉・健康自立プロジェクト」で開発したものです。

※プロジェクトメンバー:社会福祉法人 親和福祉会、株式会社 白銀カルチャー、農研機構・中央農業研究センター北陸研究拠点、新潟市農業活性化研究センター、秋葉区、そして、本学。

 

 

サンプルとして用意した3000個のクッキーが全てなくなるほどの好評で、ブースに

お立ち寄りいただいたお客さまからは、他の商品開発も期待しているなどうれしいお言葉もいただきました。

 

大麦クッキーは、新キャンパスの新津駅東キャンパス(JR新津駅東口から徒歩1分)1F「AKIHA CAFE」で販売しておりますので、興味のある方は是非ご来学ください。

 

 

★お知らせ★

 7/318/21 オープンキャンパスを開催します。

 この機会に大学での学びや研究を是非体験してください。

 お申し込みは⇒http://www2.nupals.ac.jp/oc2016/

 

 新潟薬科大学公式 ツイッター、LINE@ はじめました!

 ツイッタ?https://twitter.com/NupalsT1

 LINE@ https://page.line.me/nupals

  ご登録お願いします!

good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年06月24日 (金)

カテゴリ: 学び

新潟薬科大学のサテライトキャンパス!

皆さん、こんにちは。

 

本日は、本学のサテライトキャンパスとその取り組みについてご紹介します!

 

新潟薬科大学は、長岡造形大学、新潟青陵大学、新潟青陵大学短期大学部と合同で

新潟日報メディアシップ6Fにサテライトキャンパスを設置しています。

 

各大学が独自で、また、4大学が協力し、講演会やイベントなどを開催して、多くの一般の方にご来場いただいております。

 

6月17日、18日にサテライトキャンパスでサテライトキャンパスサミットというイベントを開催しました。

 

このサミットは一般の方にこれまで以上にサテライトキャンパスを活用頂き、地域連携をさらに深めるためどのように取り組んでいくかを検討するためのイベントです。

 

イベントでは、県外大学の取り組み事例の紹介や4大学の学生の事例発表、大学教員、職員、学生でワーキンググループ等を行い、今後の活動について語り合う有意義な時間と

なりました。

 

本学の事例発表は、生命産業創造学科の2年生 半田さんから、このブログでもご紹介しているスイーツらぼ(かき氷店)の取り組み等について、成功した点、失敗から学んだことについてアツく説明し、最後に、大学は講義を聴き行く場所ではなく、学びを見つけに行く場所だ!力強いメッセージがありました。

 

 

高校生の皆さんも新潟薬科大学に学びを見つけに来ませんか?

 

 

さて、ここでオープンキャンパスのご案内です。

7月31日、8月21日にオープンキャンパスを開催します!

「学びの場」を是非、体感してください。多くの皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

新潟薬科大学公式 ツイッター(https://twitter.com/NupalsT1)、LINE@(https://page.line.me/nupals)を始めました!

フォロー、登録お願いします!

good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年06月21日 (火)

カテゴリ: 地域連携

研究室で甘酒づくり!?

みなさん、こんにちわ。
本日は、生命産業創造学科の課外活動の一コマをご紹介します。
とある研究室にお邪魔したところ、なにやら怪しげな実験をしていました。
 

 
 
小さ目の炊飯ジャーに白米と糀(こうじ)を入れて、
 
 
混ぜ合わせ、
 
60℃で保温・・・・ これって・・・・!?
 
 
なんと実験室で、甘酒を作っていました。
昨年、生命産業創造学科の1期生が今代司酒造(新潟市中央区)さんにご協力いただき甘酒を作りました。
 
 
今年入学した2期生も甘酒づくりに挑戦するため、「甘酒」の作り方を研究室で学んでいたところでした。
〈麹菌・米麹・酵素の基礎知識を教わる学生たち〉
 
研究室は、主に食品加工技術や発酵技術の研究をしていて、発酵の実験ならお手の物です。
学生達は、今月中旬に今代司酒造様に伺い、甘酒づくりに挑戦します。
そして、昨年度の甘酒から、さらに糖度を上げたり、より清涼感を持たせたりするなどバージョンアップを図るそうです。 楽しみです。
 
まさに、本学の応用生命科学部だからできる
「技術・素材」を知り、「商品開発」から「販売へつなげる」 実践的な学び!
 

学生の皆さん! 楽しんで「甘酒づくり」にトライしてください!
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年06月10日 (金)

カテゴリ: 学び

大運動会を開催!

皆さん、こんにちは。
新潟でもアツい日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか!
 
今回、アツさに負けず学生がアツくなりましたので、ご紹介です。
例年、6月には球技大会として、学年、クラスごとに別れて、対抗戦を行っていたのですが、今年はなんと運動会が開催されました!
「運動会」という響き、とても新鮮です、学生の発想、企画力にびっくりです。
学部、学年問わず、赤、白、青、緑、と4チームに分かれての運動会!
まずは、”無事を祈り”準備体操を。
 
いよいよ競技開始です。
開幕大縄跳びとか、
 
ドッチボールとか、
 
○?クイズとか、
 
華のステージといって、バランスをとったりとか、
 
おにごっこも、、、
 
最後は各チーム気合いを入れて、
 
白、
 
青、
 
赤、
 
緑、
 
それぞれ気合いを入れて、チームの結束を固め、最終種目のリレー。
みんなの注目を浴びてスタート!
 
息もぴったりの、バトンリレー。
 
カッコいい・・・
 
大接戦の中、赤組がミゴト1着でゴール!
 
大盛り上がりで、大成功の大運動会でした。
みんなイイ顔しています!
 
さて、終了後は会場をカフェテリアに移して、お待ちかねの親睦会。
ケータリングは、もちろん秋葉区の学生人気の店舗の数々からご協力いただきました。
お互いの健闘をたたえあう、みんな仲良し。
 
学生のみなさん、実行委員会のみなさん、大変お疲れ様でした!
日ごろの、講義、実習の疲れ(?)も吹っ飛ばす、アツい運動会となりました(^^)
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年06月06日 (月)

カテゴリ: 大学行事

「生命科学」を体験しよう!

みなさん こんにちわ!
本日は、中学生・高校生の皆さんに 公開講座のご案内です!
応用生命科学部では、大学の講義・実験を体験してもらうため「生命科学講座」を開催しています。
 
「応用生命科学」は、生物の持つ機能を理解し、自然環境と調和しながら、私たちの生活を豊かにしていくための学問です。
 
 
文章にすると少し分かりづらいですが、講義や実験を通して、皆さんに「生命科学」を体験してもらえればと思います!
 
そして、この講座の受講生を対象とした入試制度も設置しています。
 
 
講座のお申し込みは 以下のアドレスからどうぞhttp://www2.nupals.ac.jp/education/lsform/index2016.html
 
多くの中学生・高校生のご参加をお待ちしています。
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2016年06月03日 (金)

カテゴリ: 大学行事