鉄道の街で、蒸気機関車と春の花を撮る!

応用生命科学部公式ブログの更新を待っている皆さん、こんにちは!
4月8日(土)に、新津駅東キャンパスで、「SLばんえつ物語」号と薬草・薬樹交流園お花見会ツアーが開催されました。
 
「SLばんえつ物語」号は、新潟駅から会津若松駅までを走っている蒸気機関車(Steam Locomotive=SL)で、毎年、春から秋の土日、祝日に運行しています。新津は鉄道の街であり、新津駅のホームでは、「SLばんえつ物語」号をひと目見ようと、出発時多くのファンが集まります。そこで、昨年から、地域とともに歩む大学として、新津駅東キャンパスの4階を利用して、「SLばんえつ物語」号をいつもとは違う場所から見てみようというファンの心を揺さぶる企画を考案しました。
当日は、悪天候でしたが、今回も、前回同様に数多くの人が集まりました!
 
さて、SLを見送った後は、スクールバスに乗って、薬草・薬樹交流園へ。
こちらでは、薬樹の花たちが咲き始めています!アーモンドの花やアンズの花、アセビの花にサンシュユの花などなど…、最盛期を迎えています!
(交流園内の薬樹を担当職員が説明。これはアーモンドの花です!)
 
お花を見終わった後は、春の花を使って、しおり作り!
(しおり作り、うまくできたかな?)
 
午後の部では、ハーブを利用した苔玉作りを行いました。
(苔玉作成中!)
 
苔玉が完成すると、参加者の皆様は大変ご満足そうに喜んでおられました。
これからも、地域の方々と共に歩んでいく大学として、様々な企画を考えていきたいと思います。
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2017年04月09日 (日)

カテゴリ: 地域連携

新津駅東キャンパス竣工1周年記念モニュメント完成披露会が行われました。

平成29年4月4日(火)に、新津駅東キャンパス竣工1周年記念モニュメント完成披露会が行われました。晴天にも恵まれ、心地よい風が吹く中で最高の式となりました。
 
このモニュメントは、【地球を縫う-NUPALS】と題し、旧新津市出身のフランス在住の彫刻家「原田哲男」先生が、本学と地域との繋がりがより一層深くなることを祈念し創作していただいた作品です。
 
(作品は4つの御影石で構成されています。)
 
当日の様子は、平成29年4月5日(水)の新潟日報朝刊12面に掲載されました。
 
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2017年04月06日 (木)

カテゴリ: 地域連携

薬草・薬樹交流園がラジオに出演!

応用生命科学部公式ブログを楽しみにしている皆さん、こんにちは!
 
3月24日(金)に、新津のラジオ局であるエフエム新津さんが放送している「薬科大スコープ」で、新潟薬科大学附属薬草・薬樹交流園について、取り上げられることになりました。この番組は、毎週月曜日から金曜日に放送中の「クリック!秋葉区」の特集の1つで、第5週目の水曜日の午前10時から11時までの間に放送されています。
収録は、エフエム新津放送部大沢若菜さんとインタビュー形式で行われました。
(大澤さんと薬草・薬樹交流園担当者の収録中の様子。)
 
今回の放送では、薬草・薬樹交流園で栽培している植物に関してと、今後計画しているイベントについて収録していました。
(園内の梅も咲き始めていました。)
 
(今後予定しているイベントたち!この他にも!)
 
(薬草・薬樹交流園の看板前で、大澤さんと記念撮影!)
 
今回の放送は、3月29日(水)に行われました!
「薬科大スコープ」は今後も放送されていきますので、よろしくお願いします!
 
 
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2017年03月29日 (水)

カテゴリ: 地域連携

夜の新津駅東キャンパスで女子会開催!

応用生命科学部公式ブログを読んでいるみなさん、こんにちは!
 
今回は、3月9日(木)の夜に、新津駅東キャンパスで行われた、新津地区公民館主催のイベント「もっと☆きらめきライフ!」について、ご紹介します。
 
このイベントは、女性限定のイベントで、「女性が自分らしくいられるために」を目標に、全3回にわたって、秋葉区内で行われていました。9日(木)に行われたものが、3回目で、「目指せ!コミュニケーション美人」をテーマに、フリーアナウンサーで秋葉区自治協議会(秋葉区を活性化させることを目的に様々な活動を行っている機関)の会長でもある東村里恵子さんが講師を勤めて、人に覚えられやすい自己紹介の方法などをお話していました。
(フリーアナウンサー兼、秋葉区自治協議会会長の東村さんです!)
 
途中、新津駅東キャンパス内のAKIHA CAFÉ(普段は月から金曜日の午前10時から午後3時まで営業中、どなたでも利用できます!)から、コーヒーとチーズケーキ&ジェラートのセットが用意され、参加された皆さんは舌鼓を打っていました!
(チーズケーキとジェラートの準備中の様子、見るからにおいしそうです!)
 
新津駅東キャンパスでは、地域貢献事業の一環として、秋葉区に関係のある団体の皆様へイベント会場としてホール、講義室などを貸し出しています。
詳しくは、新津駅東キャンパス事務室までご連絡ください。
連絡先はコチラからどうぞ!
 
 
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2017年03月13日 (月)

カテゴリ: 地域連携

秋葉区教育コーディネーター会議が開催されました!

皆さん、こんにちは!
 
今回は、2月22日(水)に新津駅東キャンパスで行われた秋葉区教育コーディネーター会議についてご紹介します。(地域教育コーディネーターとは、秋葉区をはじめ新潟市の全ての小学校、中学校に配置されています。)
このイベントは、学校と地域を結ぶ活動を行っている秋葉区の地域教育コーディネーターの方々と、本学の理科教職コースやボランティアサークルなどの学生たちが、体験してきた活動などを元に今後の学校と地域活動に関して、話し合うといった内容で行われました。
(会場全体の様子、盛況でした!)
 
このイベントの中で、理科教職コースの学生のうち3名が、実際に秋葉区の小学校や中学校を訪問し、アートフェスティバルや科学クラブなどで活動したときの体験談や、体験して考えた今後の課題についての発表を行いました。
(発表者の3名、本学の一年生からも発表がありました。)
 
その後、地域教育コーディネーターの方々からも発表があり、それら全ての発表を踏まえ、3つのグループに分かれて、地域教育コーディネーターの方々と一緒に、新潟薬科大学が周辺の学校や地域とどのように関わって活動していけるかなどを話し合いました。
(話し合い中の1グループの様子、地域教育コーディネーターの方々と学生が混ざって、真剣に話し合っていました!)
 
話し合いの後、それぞれのグループから代表者が前へ出て、まとめたことを発表していました。
(第1班からは本学の寺木教授がまとめの発表を行っていました。)
 
今回のイベントを通して、参加した学生の皆さんは多くのことを学びました。今後も地域の方々とのふれあいを応用生命科学部では応援していきます。
 
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2017年02月23日 (木)

カテゴリ: 地域連携