新潟薬科大学と東京大学

このタイトルを聞いて「ビビビ」と来た方、「???」と感じる方、どちらでも構いません。
 
まずはこちらをご覧ださい!
 
先日(6/20)の新潟日報朝刊です。
本学副学長、応用生命科学部石黒正路教授が中心となり東京大学と以前から共同研究を進めており、この度「酸っぱいものを甘く感じさせる仕組み」を解明したとの記事が掲載されました!
また米国での科学誌「プロスワン」にも発表したそうです。
 
石黒教授は今までも何回かこのブログにも登場してくださっています。
応用生命科学部生命産業創造学科誕生の産みの親と言っても過言ではありません。
(左:石黒教授)
 
このように新技術、新製品、を開発したら、それを社会に鋭く発信することが大切です。社会構造の仕組み、そして仕掛けを学び、そして発信するコトは生命産業創造学科にお任せください!
「まだないコトを世の中に」
 
?お知らせ?
オープンキャンパス2015
7月26日(日)、8月16日(日)
両日とも12時?16時
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2015年06月20日 (土)

カテゴリ: 学び

花いっぱい運動

新潟薬科大学は、学生と教職員が一緒になって美しいキャンパス創りをしています。
この度、キャンパスの美化・緑化活動として「花いっぱい運動」を実施しました。
色とりどりの花をプランターに植えてキャンパス内に設置する簡単な作業を、楽しく行いました。
 
今回は中庭を花いっぱいにします!
 
 
みんなで楽しく。
 
男子学生も頑張ります。
 
 
キレイな花に囲まれ、癒されるヒトトキです。
 
よく頑張りました。
 
また美しいキャンパスができました。
これからもみんなで綺麗なキャンパス創りをしていきます。
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2015年06月19日 (金)

カテゴリ: 大学行事

撮影のヒトコマ

先日、BSN新潟放送の番組「新潟の大学・短大そこが知りたい!2015」の撮影が学内で行われ、学内の様子や特徴的な施設を多く取材していただきました。今回はその中で学生インタビューのシーンを少しご紹介します。
 
マイクを付けて、スタンバイ。
 
順番待ちもドキドキ。緊張します。
 
番組スタッフが質問し、それに答えるという形で撮影が行われました。
 
この他にも大学各所で撮影が行われましたが、詳しくは6月27日の放送をお楽しみに。
 
BSN「新潟の大学・短大 そこが知りたい!2015」は、
6月27日(土)午前10:30?11:25放送です!
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2015年06月15日 (月)

カテゴリ: メディア状況

生命産業創造学科公開講座第一弾!

何度かこのブログでも紹介させていただきましたが、この度「生命産業創造学科公開講座」の第1回が開催されました。
会場は、新潟日報メディアシップ6階ナレッジルームです。
新潟薬科大学のサテライトキャンパスでもあります。
 
学生や教職員、様々なイベント等で利用しています。
 
さて、いよいよ開始。
まずは、生命産業創造学科のコンセプトを紹介。
「まだないコトを、世の中に」。しびれます。
 
初回の講義は、
准教授の村瀬博昭(むらせひろあき)先生です。
『経営の視点で行う商品開発』と題して。
 
その前に、1年生3人から、入学してから今まで学んだ内容、新キャンパスの進捗状況、新聞に取り上げられた商品作りのサポート、などを立派に紹介してもらいました。
3人の学生、みんな立派でした。
さて、本題の講義では「まだないコト(お弁当)を、世の中に」と仮定して、アイデアを出し合い、お互い知恵を出しながら創造していきます。
 
最後はみんなで討論です。
先生も交えて、受講者はもちろんのこと、本学学生も混ざって意見を出し合う。自分の意見もわかりやすく説明すること、さらには相手の意見を聞き「気づき」の体験をする。高校生にとっても刺激的だったのではないでしょうか。(少し疲れたかな?)
 
講義終了後も参加者どうし、和やかな雰囲気のまま終わりました。
皆さん、7月19日(日)、8月23日(日)と、あと2回開催されます。
きっと、生命産業創造学科をはじめ、応用生命科学部、さらには新潟薬科大学の魅力を発見できるでしょう。
 
オープンキャンパス(7/26、8/16)と併せてお楽しみに!
 
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2015年06月09日 (火)

カテゴリ: 学び

熱い戦い!

6月6日、7日の2日間に渡り、毎年恒例の球技大会を実施しました。
球技大会は学生で組織する「学友会」が運営する大会で、今年も数ヵ月前から準備を進めていました。
 
当日は、素晴らしい天気に恵まれて熱い戦いが繰り広げられました。
競技種目はフットサル、硬式テニス、バレーボール、バドミントン、ソフトボール、バスケットボールの全6種目、会場も本学グランド、テニスコート、体育館だけではなく、秋葉区内にあるスポーツ施設、新津B&G海洋センターも利用しました。
 
スタンバイオッケイです。
 
選手が続々とやってきました。
 
受付開始!
このときから戦いが始まっています。。。
 
今年は近所の野球チームの方もソフトボールに参加し、本学学生並びに教職員と一緒になって汗を流しました。
灼熱の天気が似合うグランドにてソフトボール。
 
別会場で行われたバレーボール。
 
フットサル。
 
これは激しかった。
 
テニスも熱い戦いが!
 
熱戦のあと。
みんな真っ黒に日焼けしました。
 
思い出がまたヒトツ。
 
これでまた大学生活が楽しくなりそうですね、クラスごと、また学年ごとの団結も深まったことでしょう。
good
0件のいいね
X(twitter) facebook LINE

投稿日時: 2015年06月09日 (火)

カテゴリ: 大学行事